Webサービス開発が得意なARTORY。あらゆるWebサービスを独自フレームワークを用いて迅速に開発
ARTORYでは、独自のフレームワークを使用することで、マッチングサイトやSNS、オンラインサービスなど、あらゆるカテゴリーのWebサービスの開発に対応いたします。例えば、月間100万PVを超える大型サイトから、スタートアップしたばかりのWebサービス開発まで、幅広いサポートが可能です。また、「ビジネス先行のWebサービスをリリースしたい」というニーズにも対応いたします。例えば、「β版のような感じでサービスを開発して、テストマーケティングを兼ねたリリースしていきたい」という場合でもお気軽にご相談ください。
対応領域
- マッチングサービス
- アカウント登録や個別メッセージ機能など、必要な機能を備えたマッチングサイトの開発。
- コミュニティサービス
- 企業のビジネスに合わせたSNSやファンベースマーケティングを目的とするコミュニティサイトの開発。
- 検索サービス
- 特定のカテゴリーや詳細な情報に絞った検索が可能なWebサービスの開発。カスタマイズされた検索結果や個人設定による検索履歴を保存する機能なども提供できます。
- 教育サービス
- オンライン学習プラットフォームやテスト問題サイトなどを開発することで、専門的な知識やスキルを学べるWebサービスを提供。
- コンテンツ配信サービス
- 動画ストリーミングやコンテンツダウンロードなどのサービスを開発いたします。決済機能はもちろん、コンテンツ管理やユーザー管理など、エンターテインメントサービスに必要な機能を提供。
ARTORYの独自フレームワーク開発について
ARTORY独自開発のPHP+MySQLフレームワーク「ゲパルト」
独自システムでスピーディーかつ、カスタマイズ性の高いWebサービスやシステム開発を。イメージするサービスを自由自在に開発します。
ARTORYは、ポータルサイトやSNS、オンライン決済システムなど、数多くのWEBに特化したシステム開発を「PHPとMySQLを用いた独自フレームワーク」で行なってきました。独自で作り上げてきたフレームワークは「100% MADE IN ARTORY」。最小単位の仕組みから開発しているので、システム上で動いている機能を100%知り尽くしています。また、思い描くシステムを自由自在に完成させることはもちろん、スピーディーな開発にこだわり続けてきたことから、無駄のないローコストな開発スキームを持っています。仕様に制約なく、思いきり柔軟に、しかも驚くほどスピーディーにオーダーメイドすることが可能です。ARTORYが最も得意とする領域で、完成した後も安心してアップデートを任せられるビジネスパートナーを目指します。
アイディアを実現するビジネスプランをご提案
アイディアレベルからのご相談でも問題ございません、Webサービスの企画設計からお任せいただけます。ARTORYでは、創業以来数々のサービスを開発して参りました。クライアントと共にサービスを一から開発し、サービスを育ててきた経験から、Webサービスのビジネスモデルに精通しています。近年ではコンサルティングやサービスの企画に携わるケースも増え、プロジェクトを成功に導くパートナーとして信頼してお任せいただいています。ご予算に合わせた設計の提案も行っております。コストを削減しつつもユーザー体験を損なわない方法を設計いたします。
UI・UXを中心に置いたサービス開発で“使われる“サービスへ
UI・UXを考慮したデザイン性の高いwebサービスの開発が行えるのも、ARTORYの強みと言えます。可変性が高いシステム開発を行っているため、UI・UXを中心に置いた開発が可能です。フレームワークやシステムの制限によりUIやUXが置き去りになり、使いづらいサービスが出来上がってしまうケースもありますが、ARTORYのシステム開発には動作の制限がないため、ユーザーの体験を深く追求したサービスが実現できます。
また、外部サービス連携によるサービスの拡充も可能です。FacebookやInstagram、TwitterといったSNSから、SFA、CRMまで、API連携により外部サービスとの連携も行います。APIの開発も行えますので、自社の基幹システムとの結合もご相談ください。
開発の流れとリリース後の運用
サービスの企画、システム設計から開発に至るまでの間に、認識擦り合わせのための要件定義書、画面設計書、機能一覧といったさまざまなドキュメントをご用意いたします。段階的に完成イメージを共有していくことで、ぼんやりとしていた完成図に、具体性を持たせてより深く落とし込んでいきます。段階段階で意見を吸い上げますので、一つずつイメージを深めながら一緒にサービスを作り上げていけます。また、ご要望に応じたドキュメントのご用意も行なっております。
また、開発したサービスの運用も行っています。セッションリプレイを使用したUI・UXの分析・改善や、サービスの展開に合わせた機能の追加拡充が可能です。ハイブリッドアプリを使用した、将来的なモバイルアプリ化も可能です。モバイルアプリ内に組み込むためのWebアプリケーション開発も実績があります。
大規模サービス運用のためのサーバー設計と、安全なWebサービスを実装するためのセキュリティ対策
提携先企業との連携により、大規模サービス運用を前提としたサーバー設計、構築もご提案しています。メディア掲載といったアクセス集中に対応するために、スケール可能なクラウドサーバーのご提案からCDNを利用しての方法まで、状況に応じたご提案・運用サポートが可能です。
セキュリティ対策については、独立行政法人 情報処理推進機構 IPAの提唱する「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装」に準拠した開発方式で開発を行っています。また、外部の脆弱性診断サービスによるチェックをご希望の方へのご提案も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
クライアントサービス
-
日本全国対応
日本全国、オンライン会議で迅速に対応。遠方でも安心してご依頼ください。
-
明確なお見積り
ご要望を丁寧にヒアリングし、明確で詳細なお見積りをご提示します。
-
予算に応じた提案
ご予算に合わせたプランを提案し、最適な内容に調整します。
-
アフターサポート
納品後も万全のサポート体制を整えています。何でもお気軽にご相談ください。
お客様の声ただ作るだけじゃなく、
商品に対してもきちんと理解して寄り添ってくれる。
アートリーさんは、ただ作るだけじゃなく、一緒になって目的を達成してくれるパートナー企業ですね。 うちはスポーツ用品の専門性の高い商品を扱っており、一般的には理解しにくいものも多いのですが、商品に対しても勉強されて、きちんと理解して頂いて、寄り添ってくれる。
YouTube チャンネルの運用は弊社としても初の取り組みで不安だったんですけど、10まで言わなくても意向を汲んでくれたり、 急な変更や短納期などの無理難題にも応えてくれて、一つの目標に対して一緒に走ってくれる。非常に心強く思っています。
スタッフの方々も、紳士的なので気持ちよく仕事をお願いできています。動画やWEB制作を通じて、ともにパートナーとして伴走してくれるアートリーさんの企業カラーを体感しています。
株式会社 ヒマラヤ 表 孝典 氏
関連する事業
RELATED
SERVICE
ARTORYのプロデューサーやディレクターは、「プロジェクトの背景」や「目的」を知るためのヒアリングをして、「Webサイトを訪問してほしいユーザーの属性」などを整理します。また、デザイン制作の前には、「ユーザーに訴求すべき情報整理」や「UI/UX設計」、「導線設計」などを行い、Webサイトやページ内容をワイヤーフレームを用いて可視化させ、クライアントに「内容が合っているか」を確認します。
サービス一覧
アプリケーション開発事業
広告代理店事業
ソリューション事業