豊川稲荷×着物詣(キモノモウデ)〜七燈伽藍〜 プロジェクションマッピング
縁日参りプロジェクト実行委員会 | 団体・組合 | 制作期間1ヶ月

ソリューション開発 プロモーション企画 企画構成 アニメーション制作 動画制作 プロジェクションマッピング制作


2021年11月・12月、日本三大稲荷・豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)で開催されていたイベント『着物詣(キモノモウデ)〜七燈伽藍〜』の展示物として、プロジェクションマッピングによる着物デジタルアート作品を企画制作。「大奥シリーズ」などをはじめとする、山口美術織物の着物をモーショングラフィックス化し、豊川稲荷ならではの「狐が着物に化ける」というストーリーを演出しました。七燈伽藍のコンセプトにもとづきながら、絢爛耽美な着物を目まぐるしく変化させ、幻想的な世界観で来場客をもてなす内容になっています。

山口美術織物 協力「大奥」シリーズで実際に女優・浅野ゆう子氏が着用されていた絢爛耽美な着物衣装が動き出す、プロジェクションマッピングによるデジタルアート作品。
2021年11月22日 NHK総合 テレビ生放送出演〜着物デジタルアート取材〜
白い着物に『七燈伽藍』と書かれた文字が映し出されるプロジェクションマッピング
プロジェクションマッピングにて、白い着物に『七燈伽藍』と書かれた文字が映し出される
白い着物に『七燈伽藍』と書かれた文字が映し出されるプロジェクションマッピング
プロジェクションマッピングにて、白い着物に赤色の花柄が映し出されたシーン
素材となるモーショングラフィックスを制作し、CGなどと組み合わせながら、映像作品へと織りなしていく。
素材となるモーショングラフィックスを制作し、CGなどと組み合わせながら、映像作品へと織りなしていく。