
スタートアップメタバース
ビジネスをメタバースで試したい企業向けに最適なプラットフォーム。
バーチャルのオフィスや会議室で、コラボレーションやアイデアの共有が簡単に可能。
メタバースの可能性を感じていただけるパッケージとなります。

CONCEPT
Web上に空間をつくり、
ビジネスの新たな可能性を拓く。
手軽にメタバース活用をはじめるなら
「メタオウンドルーム」は、シンプルなショールームやバーチャルオフィス、サービスカウンターなど、アイデア次第で自由に2D空間を活用したメタバースを作り出すことをコンセプトにしています。小さな空間からでも、2Dメタバースの可能性を十分に体験することができます。DX(デジタルトランスフォーメーション)や、CX(顧客体験)向上に取り組む企業におすすめです。
-
初期投資を抑えて、メタバースに取り組みたい
-
経営陣からDX推進を期待されている
-
新たな顧客接点を作りたい
- チャットで気軽にコミュニケーション
- スマートフォンやタブレットでも簡単にアクセス
- 全員で参加できるビデオ通話


パッケージの特徴
機能単位での組み立てが特徴です。これにより、ユーザーは自社のビジネス目的やブランドイメージに最適な機能を選択し、
柔軟にカスタマイズしたメタバース環境を構築できます。

初期投資を抑えて
メタバースに取り組める
VRセット不要で既存のPCやスマートフォンからアクセス可能。無料や低コストのプラットフォームで始められ、初期投資を抑えられます。

DX推進に取り組める
仮想空間での業務やコラボレーションを促進し、効率的なデジタル化を支援。遠隔地でも効率的なチーム連携が可能になります。

新たな顧客設定を作れる
異なる地域や分野の顧客と出会い、個々のニーズに合わせた新たな顧客セグメントを構築できます。
全モデル共通の特徴

パッケージ価格そのままで
オリジナルデザインが可能になりました
メタバースパッケージ料金に、新たにデザイン代金が追加されました。リーズナブルな価格設定でありながら、メタバース空間の見た目をオリジナルデザインで仕上げることが可能です。既存のオブジェクト配置はそのままに、目的やユーザーに合わせたプロのデザインが施され、あたかも「着せ替え」のようにビジュアルをあなたのビジネスにフィットさせます。見た目を新たに整えたメタバース空間を、すぐに導入可能な形でご提供します。

パッケージ内容
METAOWNED ルームは小さなスペースでもメタバースを体験するための機能を備えています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)やCX(顧客体験)の向上に取り組む企業にとってトライアルでご利用いただけるパッケージです。

チャット
アバターの頭上に表示されるチャットで会話

音声通話
指定のエリアや席にいるユーザー同士で音声通話

ビデオ通話
指定のエリアや席にいるユーザー同士でビデオ通話
収容人数と同時使用可能な機能数
-
推奨人数:20名
-
チャットルーム:1室
-
音声通話 /
ビデオ通話:1セッション

活用例
「METAOWNED」を企業がどのようにビジネスに活用できるのかご紹介します。
この他にも、無限の可能性が「METAOWNED」には存在します。

バーチャルショールーム
企業の商品やサービスを展示するためのバーチャルショールームを構築。ユーザーはチャットや音声通話を通じて、製品についての質問やフィードバックをリアルタイムで行うことができます。

バーチャルサービスカウンター
顧客サポートを提供するためのバーチャルサービスカウンターを設置。顧客はチャットや音声通話、ビデオ通話で直接サポートスタッフとやり取りが可能です。FAQや製品マニュアルなどのモーダルコンテンツを配置し、自己解決を促進します。

バーチャルイベントホール
製品発表会やセミナー、ウェビナーを開催するためのバーチャルイベントホールを提供。参加者はビデオ通話を通じて講演を視聴し、チャットで質問を投稿できます。関連資料やプレゼンテーションをモーダルコンテンツとして配布し、情報共有を促進します。


料金案内

パッケージ価格300,000円
収容人数と同時使用可能な機能数
-
推奨人数:20名
-
チャットルーム:1室
-
音声通話 / ビデオ通話:1セッション