インストール不要でコンテンツ管理をシステム化。オンデマンドで機能を開発し、管理者にも優しい簡単なUIデザインだから運用もシンプル
ARTORYのCMS開発は、「オーダーメイドでオリジナル」に対応可能です。そのため、「お知らせ機能だけをCMS化させたい」などのピンポイントな開発にも「柔軟に対応できる」ことが特徴です。「必要な機能を必要な分だけ開発できる」ため、「コストを抑えながらも思い通りに管理できるWEBサイト」を実現いたします。また、「運用後の追加カスタマイズ」などもお任せください。

ユーザーフレンドリーなUIデザインで、使いやすい管理システム。開発後も保守運用や機能のアップデートに対応
ARTORYが提供するコンテンツ管理システム(CMS)は、創業当時から培ってきたシステム開発技術とデザイン力を武器に、ユーザーフレンドリーなUIデザインと操作性を追求し、快適にご利用いただけるよう開発しています。さらに、開発後も企業のビジネスの成長に寄り添い、保守運用や機能のアップデートなども承っています。つまり、「企画からUI・UX設計、UIデザイン、開発まで」をトータルでサポートいたします。
必要な機能を必要な分だけ開発できるCMS
ARTORYのCMS開発では、「WEBサイトに必要な機能だけを開発」します。つまり、通常のフレームワークのように「不要な機能まで搭載されたシステムにはならない」ことから、「システムの動作が軽く、操作性に優れていること」が強みです。また、ARTORYの独自開発品であることから、「柔軟な運用」も実現できるため、「運用のフェーズで新しく必要になった機能」が出ても「スピーディーにカスタマイズ可能」なため、ビジネスの成長や発展に合わせたサポートにもお任せください。
ARTORYの独自フレームワーク開発について

ARTORY独自開発のPHP+MySQLフレームワーク「ゲパルト」
独自システムでスピーディーかつ、カスタマイズ性の高いWebサービスやシステム開発を実現
ARTORYは、「PHPとMySQLを用いた独自システム」の採用により、企業のニーズに沿ったWebサービスやシステムの開発を「スピーディーかつ高いコストパフォーマンスで実現可能」です。また、企業のニーズに合わせた「使いやすいUIデザイン」の実現も可能です。
小規模から大規模まで、システム開発を幅広く対応
ARTORYは、小規模から大規模に至るまで、さまざまな規模のシステム開発に対応しています。デジタルマーケティングに必要な「部分的なシステム」から、大企業に必要なERP(基幹系情報システム)の大規模開発まで、あらゆるニーズに対応可能です。さらに、独自のスクラッチ開発により、自由度の高いシステムを構築できることで、メンテナンスコストの低減も可能です。ARTORYは、進行するデジタル化の波の中でも、ビジネスのスピードを落とさず順応できるよう、短期間で開発が実現できるための体制を整えています。

2019 Japan IT Week【秋】幕張メッセ 第1回 ソフトウェア&アプリ開発展で展示されたゲパルトのタペストリー
WORKS事例紹介
BUSINESS 事業一覧
RECOMMEND おすすめ事例紹介
HILIGHTSハイライト
-
展示会出展に伴いブースをDX化。東京ビッグサイトからOMOマーケティングを実施
#展示会DX# ライブ配信サービス開発# DX推進# OMOマーケティング# オンラインイベント
-
伝統文化をデジタルアートに。絢爛たる「着物マッピング」制作の舞台裏
#地域文化創生# 映像制作# プロジェクションマッピング# デジタルアート
-
JOSUKE 1stアルバム「Beyond The Sin」デジタル配信版をリリース
#コンテンツ開発# アルバムリリース# アーティスト# JOSUKE
-
4つの映像を同時配信した豊川稲荷の初となるオンラインイベント
#ンラインイベント# ライブ配信# ライブコマース# 地域文化創生# アイソメトリック
-
マルチメディア制作のクリエイティブ拠点『アトリエアートリー』誕生のルーツを語る
#自社スタジオ# インターネットテレビ局# インタビュー# アトリエアートリー