広告代理店事業 ADVERTISING AGENCY

ADVERTISING CREATIVE PRODUCTION 広告クリエイティブ制作

見積り依頼

デザインでコンバージョンを最大化。制作プロダクションと連携して改善をスピーディーに提供し、広告運用の精度を向上させる

ARTORYは、企業のマーケティング活動を支援するために、広告クリエイティブ(写真撮影、動画、ランディングページ、バナー制作など)の企画・提案、制作をいたします。社内の制作プロダクションと広告代理店事業部門とが連携して、「一貫したクリエイティブ制作と広告運用」に対応することで、常にアップデートを行い、事業成長をサポートします。

pic_1

提供できる広告クリエイティブ

バナー
WebサイトやSNSなどで使用されるバナー広告をデザイン・制作します。そのために重要となるのは、「顧客のターゲットに合ったデザインやコンテンツを用意すること」です。
ランディングページ
バナー広告などからのアクセスを受け、特定のサービスや商品を説明するための「着地ページ」になります。ランディングページは、顧客がアクションを起こすための「最後のステップ」のため、「見やすくて分かりやすいデザインやコンテンツ」の提供を心がけています。
広告動画
TVCMやWeb広告用の動画を制作します。動画を用いることで、「顧客の感情を呼び起こせる」上、「記憶に残りやすい」ことから、広告においては「非常に有効な手段」となります。
ホワイトペーパー
特定の技術や製品などについての詳細な説明書を作成。「製品やサービスの詳細な説明や機能、メリットなどが記載されている」ことから、顧客にとっては、「選ぶ際の情報源」となります。
メールマガジン
顧客に向けたメールマガジンをデザイン・制作。顧客とのコミュニケーションの一環として、製品やサービスの情報を伝えるだけでなく、顧客に向けて有益な情報を提供することで、「信頼関係の構築」も可能です。
SEO記事
検索エンジン対策のための記事を制作。SEOとは、「検索エンジンの検索結果に表示されるように、特定のキーワードを盛り込んだ記事などを制作すること」です。
広告ビジュアル
「広告に使用する写真の撮影・編集」を指します。 広告写真は、「見せた瞬間に顧客の注目を引ける」ことから、「高品質な写真」の使用が重要です。
広告音楽
広告に使用する音楽を制作。広告音楽は、聞こえた瞬間に「顧客の注意を引き、感情も刺激できる」ため、適切な音楽を使用することにより、広告効果も高められます。

セッションリプレイを使用したUI・UXの改善

「セッションリプレイ」とは、「Webサイトを訪れたユーザーのマウスの動きやクリックした場所などを映像で記録すること」です。このセッションリプレイを分析することで、統計からは得られない「リアルな行動」に基いたWebサイトのUI・UXの改善が図れます。また、セッションリプレイは、Webサイトの改善だけでなく、ランディングページの最適化(LPO)やエントリーフォームの最適化(EFO)などの施策にも活用ができるため、「複合的なマーケティング支援」も可能になります。

サイト訪問者の画面操作の様子を録画する”セッションリプレイ”を活用し、UI&UX改善を提案する

サイト訪問者の画面操作の様子を録画する”セッションリプレイ”を活用し、UI&UX改善を提案する

SNS向けのクリエイティブコンテンツを一貫制作

ARTORYでは、SNS用の広告バナーや動画などのクリエイティブなコンテンツも制作しています。動画に関しては、SNS向けの最適なサイズでの制作もできます。また、自社スタジオでの撮影も承っていることから、撮影からクリエイティブ加工、SNS運用までを一貫して行うことも可能です。動画の制作を検討されている場合は、遠慮なくお気軽にご相談ください。

事例紹介

WORKS事例紹介

BUSINESS 事業一覧

RECOMMEND おすすめ事例紹介

TOP