企業のマーケティング活動を支援する広告写真撮影。Web制作のプロが行う、広告ビジュアルとコンテンツ写真の提供
Web制作やWebマーケティングを10年以上行ってきたARTORYだからこそ、単なるキレイな写真の撮影だけでなく、「ユーザー視点に立つ、Webマーケティングの目的に応じた広告写真撮影」を心がけています。プロデューサーによるコンテンツ企画とプロのカメラマンによる撮影技術&レタッチ表現で、ユーザーの興味を引き出す広告ビジュアルとコンテンツ写真を提供いたします。

RAWデータを活用したハイクオリティな広告写真
RAW現像とは、「撮影した写真を高品質にするための編集工程」を指します。そのためには、撮影後の緻密な色調整や肌補正などのレタッチに対応できるほど豊富なデータ量を持つ「RAWデータ」と呼ばれる形式で撮影されることが必須です。RAWデータから現像していくことで、ARTORYは「高品質な広告写真」を提供しています。
広告写真を企画し、ターゲットから好感を集められるコンテンツを撮影
ARTORYは、アート作品ではなく「広告」として写真を撮影しています。そのために、デザイン思考を持って写真撮影を企画し、訴求すべき目的に合わせて撮影します。「アートディレクターが企画したコンテンツ」に「プロのカメラマンによる撮影が生み出す再現力」を組み合わせることで、被写体を的確に写すだけでなく、被写体の持つ価値やユーザーのライフスタイルのような「見えない世界」さえも「ビジュアルに汲み取れる表現」を追求し、「ターゲットから好感を集められるコンテンツ」の制作を目指すのです。
プロジェクトの大小を問わず、広告写真を撮影できる自社スタジオ『ATELIER ARTORY』
自社スタジオ『ATELIER ARTORY』では、さまざまなコンテンツを制作しています。当スタジオ内では、プロジェクトの大小を問わず撮影ができます。また、フィッティングルームは4名以上のヘアメイクを同時に行える広さのため、メイクアップの必要のある撮影の場合も美容サロンなどからの移動の手間なく利用可能です。さらに、ARTORYには専属のカメラマンがいるため、スタジオ撮影だけでなく、クライアントの元に出張しての撮影も可能です。

100m2・天井高4mを超えるスタジオ空間

撮影セットの建て込みや、撮影点数が多いプロジェクト、同時進行での撮影にも対応できる広さ

常設されている背景紙を使用した撮影も可能です

4名以上が同時にヘアメイクを行えるフィッティングルーム

大型の全身鏡とフィッティングスペース

大型のシンクは、シャワーヘッドも付属(冷水/温水)
撮影対応は、SNS向けコンテンツからブランディング撮影まで
ARTORYでは、SNS用のコンテンツからブランディングする写真まで、幅広い写真の撮影を承っています。時に「1枚の写真で印象が大きく変わる」こともあるため、写真を撮影するまでの段取りも大切にしています。撮影前には、企画段階から参考資料を用意し、完成イメージを共有することで、実際の撮影現場においてコンセプトを崩さないようにしています。また、ブランドのキービジュアルを作り上げるためのストーリーを膨らませるだけでなく、定期的に投稿されるコンテンツにも配慮し、ユーザーを飽きさせないためのバリエーション豊富な写真の撮影にも力を入れています。
WORKS事例紹介
BUSINESS 事業一覧
RECOMMEND おすすめ事例紹介
HILIGHTSハイライト
-
展示会出展に伴いブースをDX化。東京ビッグサイトからOMOマーケティングを実施
#展示会DX# ライブ配信サービス開発# DX推進# OMOマーケティング# オンラインイベント
-
伝統文化をデジタルアートに。絢爛たる「着物マッピング」制作の舞台裏
#地域文化創生# 映像制作# プロジェクションマッピング# デジタルアート
-
JOSUKE 1stアルバム「Beyond The Sin」デジタル配信版をリリース
#コンテンツ開発# アルバムリリース# アーティスト# JOSUKE
-
4つの映像を同時配信した豊川稲荷の初となるオンラインイベント
#ンラインイベント# ライブ配信# ライブコマース# 地域文化創生# アイソメトリック
-
マルチメディア制作のクリエイティブ拠点『アトリエアートリー』誕生のルーツを語る
#自社スタジオ# インターネットテレビ局# インタビュー# アトリエアートリー